PDCAサイクル


少しずつ勉強をはじめています。
ここのところ初心に戻って、「中小企業診断士に合格するための勉強」
を今一度考え直しています。


これまで1次試験は4回受験して3回轟沈。


この理由を改めて考えていました。



で、自分で出した結論は


「基礎が足りない」


結局「暗記」を疎かにしていたんじゃないか


って思うんです。


毎回直前のアウトプットは毎回かなりやってます。
でも、いつも580点程度の点数しか採れていないのは「合格するため」
の勉強、つまり「最低限の暗記」を怠っていたんではないのかなと。


だから、1次の財務はそこそこいつもできるけど(←勉強時間が一番多いのが財務)、
「中小企業経営・施策」や「企業経営理論」で「運営管理」のどれかで
失点しているんではないのか、と。


ここのところ、TACのe−セミナーを全部聴いていたのですが、その中でM先生
の話がすごく自分にとっては大きかったです。


2次の合格ノウハウは教えてあげられるけど、1次は自分で勉強時間を確保する
しかないんだよ。


M先生はそういっていました。


TACでできるのは約200時間の講義だけ。
あと800時間は自分で捻出して、それも1次に合格するための勉強をする必要がある。


自分でPDCAサイクルを回せなければ、コンサルにはなれないよなぁ。

結局自分に一番欠けていたのは、「チェックなのかもしれないなぁ」と思う今日この頃です。


さぁ、寝よ。