続・過去問


みらいさんから、
過去問の利用法について質問があったので
僕の来年度対策を少々。。。


年内、過去問2回転!
といいましたが、
4年分なので4×8で32回分ですね。
これを2回転なので64回分。。。


えらく多いですね(笑
あくまで目標ということで。。。(笑


いまからはじめれば、
ほんとのところ1日2科目でなんとか回せます。


自分の場合、過去4回受験してるので、
実は平成14〜17年の過去問はすべて本試験で解いてるんです。
だからあとは「時間をどのくらいかけるか?」なんですが、
朝勉で1科目、夜1科目は可能かなと。


実際昨年は朝勉で、
財務の過去問を毎日1年分やってましたからね。


2回転したい!っていったのは、
1回目はどうしても解くのに時間がかかるので。
だから1時間なら1時間、って時間をくぎってやります。
できなかったらそこまで。
解説読んで、解説を覚えるのに時間を費やす方が効果的かなと。
本試験までには5回転ぐらいはするつもり。


あと、汎用の1次用の解答用紙をEXCELで作ってあるので、
これを利用してます。
A4・1枚に10回分、1回50問の解答ができるヤツ。
それぞれ、選択肢(ア〜オ)を記入済みなので、
実際に解くときは選択肢に「○」をつけるだけ。
なかなか重宝しますよ。


新規事業開発もやりますよ。
TACの講義では、
1次では関係ないといいながらも
企業経営理論でドラッカーやらシュンペータやってましたからね。
(すっかり細かいところは忘れてますが)


ただ、経営法務については。。。思案中(1〜2回転はするつもりだけど)。
知財は昨年だったか、法改正があったし、商法は改正になるので
あまり踏み込むつもりはありません。
TACや他校の模試で十分かなと思っています。


いまのところ、例年3月に行われるTBCの模試に
ある程度の状態で望みたいなと思っています。
年明けからGW明けぐらいまでは2次対策もしたいので、
やはり、早めのスパートが大事かなと。


去年と同じやり方では再度失敗してしまうので、
今年は早め早めの対策で
GW前までには、
暗記もある程度は終わらせたいと思ってます。


ほんとにできるかどうかは別ですが。。。