経済学・経済政策講義終了


東京は朝からえらく雪がふってまして,
正直,外出したくないモードでした。


朝はちょっと寝坊,
その後,
今日の経済学・経済政策の2回目の答練に向けて勉強しながら
嫁のノートPCへキャノンのスキャナをセットアップしていたら
CD−ROMが見つからず,
随分と手間どってしまった。


ハード的には問題なくつながったんだけど,
ソフトウェアがどうにもこうにもうまく起動しない。。。


そんなこんなで3時間ぐらい奮闘してました。。。
結果,CD−ROMをドライブから抜いたら,
アプリがごく普通に起動!
なんやねん!ってかんじで,結果オーライでした。


で,答練の結果ですが。。。
73点でした。。。orz
今回は前回に比べて結構勉強したんですが。。。
原因は,
あきらかにテキストの理解・読込不足(っていうかテキスト自分では読んでない)です。


間違えたところは,全部で次の7問。
1 GDPのの構成要素,
2・3 景気動向指数関連(×2),
4 有効需要の原理(均衡で「投資=貯蓄」),インフレギャップ
5 乗数理論,
6 貨幣需要の予備的動機,
7 古典派とケインズ派の貨幣の考え方の違い


>1(なにやっとる!)
>2(CIの理解)
>3(マーカーしたとこは覚える!)
>4(インフレギャップは勘違い!)
>5(図を書けばできた!)
>6(テキストに書いてある!)
ってかんじでしょうか。やっぱり,もう少しできなきゃあかん。


集中的に「暗記」するって作業と,
「テキスト繰り返し読む」作業ができてません。


次はいやでも暗記,暗記,暗記。。。orz


いまから暗記する工夫をせねば。。。