今月中にやること


もう,2月になってから5日が過ぎました。
TAC総合本科のカリキュラムも
「企業経営理論」
財務会計
「経済学・経済政策」
「中小企業経営・政策」(の半分)
を消化し,インプットは全体の半分が終了したことになります。


昨年の同時期に比べれば,
2次の学習の比重を随分と落とし,
1次の比重をかなりあげています。


昨年は12月や1月に過去問やアウトプット練習なぞしていなくて,
ひたすらインプット。。。って感じで
L○Cの通信講座をやってました。


今年は久しぶりの1次通学,モチベーコンを無理矢理(!)あげているせいか,
答練の結果はともあれ,
いまのところ,それなりに進んでいると思います。
(かなり財務は遅れ気味〜)


いままで,何回もいろいろ宣言してます(守れてません)が,
また宣言します。


その前に,前回の宣言のチェック!


1)朝は6時前起き
  → ほぼ,達成(3回失敗)
2)朝(自宅)学習は1.5時間は勉強する(過去問・スピード問・答練・ミニテスト等)
  → 朝学習はしてるけど,
    やってる時間(約1時間)
    内容(スピ問・Web・サブノート作成・M復習)が違う
3)朝(スタバ)学習は30分はする(財務問題)
  → サブノート読みと,財務問題(時間が20分)
4)昼は2次本試験事例の与件・設問・解答をPC写経する
  → 与件文のみで,事例Ⅲまで5年分終了
5)会社で毎日「脳を鍛える電卓」で100問解く
  → 2日にいっぺんペース
6)TAC講義の前にはWebフォローで予習を
  → ほぼ達成(答練前だけ変更)
7)通勤・通学中は毎日、1.5倍速でTAC講義を0.5回分
  → ほぼ達成,2倍速で聞けるように検討中
8)週に1回はスポーツジムに行く
  → ×(泣)ぜんぜんいけてません。
    毎朝,腹筋・腕立て20回は達成
9)ブログを書いても、11時には寝る
  → ここ2週間はダメ。1時近くになることも。
10)週1で1教科、テキスト速読
  → 自分の学習ペースが遅く,×。でもやらなきゃ。
11)寝る前には暗記カードを回転させる
  → ここまで手が回らない。。。


【追加】
(2月中にやること)
12)土日に1問ずつ,2次の過去問を時間をかけて解く。
13)間違いノートの作成(企業経営・財務・経済学・中小)
14)企業経営のサブノート作成


答練の結果を振り返って考えてみました。
前向きに考えれば,
「これで合否が決まるわけではない」ので,
過去問・スピ問・確認テストを含め,
間違えた問題の整理の理解・暗記を中心に
復習もしていこうと思います。
(でも,答練前も手を抜かないように!)


さぁ,レッツラゴー