覚えられるのか???


ここのところMMCの2次勉をほったらかしにして,
ずっと中小企業経営・政策に取り組んでます。


1回目の答練はテキスト無視の勉強で結果は散々。
今回は。。。また同じ過ちを繰り返しそうですが,
1回目よりはテキスト自体にふれる時間を増やしてます。


それにしても政策,多いっす。
5年前はじめて受けたマンパの講義はゼミ形式だったので,
現在のTACの講義とは全然ちがい,
テキストは自分で全部読んどいてね〜
大事なとこだけ説明するよ〜
ってな感じでした。
(どちらの講義がよかったって言ってるわけではないので念のため)


その頃から,ちゃんと勉強してたかっていうと。。。
確かにテキストは読んでたけれど,
当時のマンパのテキストは自分にはどうも合わなかったようで,
その後受けた通信の大原も自分にはどうもイマイチ。
LECのはコンパクトにまとまりすぎで,
TACのテキストが自分にはあってるようだと,
今更ながら気がつきました。
(去年もTACのテキストの斜め読みだけはしたんですが)


takashiさんのブログにもコメントしましたが,
去年のスピ問が助言理論を抜いて222頁だったのが,
今年は348頁(両方とも索引除いてます)ですから,
ほんと,泣きたい気持ちです。


なんとか前回よりは得点したいとは思ってますが,
細かいとこがでたらアウトだよなぁ。。。


WebフォローでE先生が言ってた
「直前答練の頃に『覚えられん!』ってあせってももう遅いですよ〜」
ってなことは,他の受験生の何倍もよく知ってるわけで,
みらいさんのように泣きながら覚える努力をもっと積まなければならんなぁと
いまさらながらに思ってます。