混沌とした想い


たくさんの方からコメントを頂戴したのに,
ご返事が遅くなってごめんなさい。
また,励ましの言葉,ありがとうございました。

この週末,試験の結果で放心していたのと,
今後,どうしようかをずっと考えていました。


会社を退職して1年制の専門職大学院に進学することは,
大学院入試に合格できたら,
2次試験の結果の如何に関わらず決めていました。


この専門職大学院では卒業すると,
経営学管理修士」と「中小企業診断士資格」
の両方を取得することができます。
中小企業大学校の診断士養成課程+MBAと考えるとわかりやすいかも)
ただ,大学院は,
①期間は1年間であり,
②平日昼間授業であるため,
退職しないと進学はできません。


以前にも書きましたが,
自分は40歳で起業するつもりで,
中小企業診断士の勉強を続けてきました。
(診断士試験に合格するより,
起業し会社を大きくするほうがずっと難しいんだから,
診断士試験ぐらい合格できなきゃ会社つくっても潰すのがオチだろう,
と考えていました)
ただ,自分の能力不足のため,5年間の受験生活にも関わらず,
2次の壁を突破することができませんでした。


今年の2次試験の後ずっと考えていたことは,
自分の最終目標が,
いつの間にか「診断士に合格して起業すること!になっていないか?」
ということ。


どんな理念の基に,どんな目的を持って会社を興し,どんな目標を立てるのか?
肝心要のところがすごく曖昧になっているんじゃないか?
5年の間に時代が進んでしまい,
当初考えていたビジネスプランも,いまでは陳腐化しているので,
もう1度一からビジネスプランをじっくり考え,
人脈を形成する必要があるんじゃないか?
自分では2次試験に合格して専門職大学院に進学するつもりだったので,
試験に不合格だった現実に目を背け,
専門職大学院に逃避してるんじゃないか?


こんなことをつらつらと考えていました。


昨日,午後からMMCのA先生とN先生に
試験結果と専門職大学院への進学の報告をしてきました。
そして,進学しても2次試験を受験するつもりなんだが。。。と
相談してきました。
(自分の中で「2次試験を受けない!」という選択肢を
全く考えていなかったので)
ただ,いろいろお話を聞いてみると,
進学を選択すると2次試験は受験できない可能性がかなり高そう。
(1次合格証の提出の関係で。自分ではそんなことは全く失念してました)
この件については,現在専門職大学院に問合せ中ですが,
現実的にはかなり厳しそうです。


最悪,「2次試験を受験できない」場合,
心の整理にまだ時間がかかりそうです。