2005-01-01から1年間の記事一覧

PDCAサイクル

少しずつ勉強をはじめています。 ここのところ初心に戻って、「中小企業診断士に合格するための勉強」 を今一度考え直しています。 これまで1次試験は4回受験して3回轟沈。 この理由を改めて考えていました。 で、自分で出した結論は 「基礎が足りない」 …

深秋の生ビール会

11月5日(土)に水道橋某所にて「深秋の生ビール会」(←オレユニさん命名)を開催する予定です。いまのところ坂上雲 さん オレンジ色のユニフォーム さん きんぜう さん kou さんが参加される予定です。 1次敗退組は僕だけなので、来年1次から再チャレン…

キャッシュ・フロー分析コース

FPの更新手続と診断士の勉強を兼ねて、先日申し込んだキャッシュ・フロー分析コース。 このコースは資金4表といわれる、 1 資金繰り表 2 資金運用表 3 資金移動表 4 CF計算書これら4表の見方、つくり方、分析の仕方について学ぶ講義なんですが、資金…

申込み

10月22日(土)、中小企業診断士講座の申込をしてきました。 私的な手続きがいろいろあってバタバタしましたが、無事申込みを完了。 11月から久しぶりに1次について第三者から教えて頂くことになります。

寝坊

今日は爆睡してました、12時30分まで。 こんなに寝てたのはホント久しぶりです。

FPの継続研修

FPの継続研修のため、大原の「保険実務講座」と「財務分析講座」を申し込んできた。

リズム

自分は1次敗退が決定した9月以来、なかなか勉強のリズムが取り戻せない。

【財務・会計】四則演算(脳を鍛える計算ドリル)

年々かんじているのが、計算能力の低下。 簿記の勉強をはじめたのは30歳を過ぎてから。簿記は電卓が使えるけれど、診断士の1次は電卓が使えない。

ウクライナ戦

代表戦を見た。。。 前回のラトビア戦は、点はとったけど、最後にパスミスから追いつかれる凡戦だった。

学校決めた

いろいろ悩んだ末、TACの総合本科にすることに決めた。 11月から八重洲校に通うことにする。

2005年度1次試験の振返り

まず、「やる」と決めたことはなんとしてもやる。 これを守っていきたい。 言い訳が許されることはないし、それを許すのは自分。

本試験、おつかれさまでした

本日、診断士2次試験を受験されたみなさん、おつかれさまでした。 東京は天気がすぐれず、秋晴れとはいきませんでしたが、みなさんは勉強の成果を発揮され、とにかく重い肩の荷をいったん下ろされたことと思います。

みんながんばれ〜!!

いよいよ、明日は2次試験ですね。 自分でいうのもなんですが、普段どおりの力が発揮できればみんな合格できるはずです。

【経営法務】ニュースの見出しは著作権法違反か〜知財高裁の判断は〜

知財高裁で、先日の松下電器とジャストシステムの「ソフトウェアの特許」に関する訴訟に引き続き、昨日読売新聞とデジタルアライアンスの「新聞等の見出しの無断使用」に関する訴訟の判決がでましたね。

Category6って。。。

ここのところの自宅のPC環境の整備をして、ブログと勉強さぼってます。 (まだ、整備できてませんが) で、気がついたら、ギガビットLANっていまとっても安く構築できるんですね。 (以前はあんなに高かったのに。。。)

本の感想なぞしてみる

2次の勉強をやるやるといって、いまだほったらかしです。。。orz 気持ちの切り替えが大事なんでしょうけど、なかなか。。。

気分転換その5(23・24・25日)

箱根にいってきました。

気分転換その4(22日)

診断士から頭を解放してます。 仕事が忙しくなっているので、仕事に集中してます。。。

独立禁止法って?

独立禁止法。。。? ちょっとびっくりしました。。。

受験校分析(私見)

仕事中ですが、ぽっかり時間が空いたので、ちょっとまとめてみました。 あくまで私見ですので、ご注意を!

守られない宣言

ブログ立ち上げ後、ぶち上げた宣言は2回(1回目・2回目)。 どちらも守られていない。いや破られた。

気分転換その3(18・19・20日)

もっと簡単に連休での気分転換を書こうと思ったら、PCの設定で右往左往。 結局、気分転換になってない。。。orz

気分転換その2(9月17日)

高尾山に登ってきました。 子供の頃は親父が山が好きで、浜北の奥のほうや、山梨のあたりに車でよくでかけたものです。 (とはいっても小学生低学年の頃ですが)

気分転換その1(9月16日)

はあのヨドバシ・アキバ館に仕事のあといってきました。 「すでに5000人が来場」、なんてYahooニュースにでてましたが、どうせ帰り道なので、嫁さんの携帯電話の機種変更をしようかな。。。と。

捨てる技術

よく、「1年使わなかった資料はもう使わないから捨ててもかまわない」といいます。 会社では、自分はこれを比較的実践し、できるだけ資料は廃棄するようにしています。

【1次・経営情報】パソコン3R推進センター

「有限責任中間法人 パソコン3R推進センター」、これ、今年の1次試験にでましたな。 僕はまったく知りませんでした。

あいかわらず。。。

4年も受験生をやっていると、中だるみがあるだろう?なんて思う人もいるかもしれませんが、自分なりには時間もつくり、そこそこ勉強してきた。

サボり

先日、ああは書いてみたものの、やはりブロがーのみなさんの書き込みでだいたいの動向は把握できていたわけで。。。 土・日は勉強「サボり」ました。

爆発した部屋

自分でいうのもなんだけど、かなりすごい状態になっている。 ここ数年、勉強にかまけて積ん読生活を送り、PC環境もほったらかしにしてたので、急に部屋を片づけたくなりました。

いまやるべきこと

今日の発表で、1次試験に合格されたみなさん、おめでとうございます。 惜しくも残念だったみなさん、一緒にがんばりましょう。